ニュース一覧
- 2025年03月31日
- 大学院副専攻“e-PICT”のページ(2025年度募集(本学大学院生)について)を更新しました。
- 2025年03月13日
- 第8回成果発表シンポジウムのタイムシフト視聴を行います。(受付ページのご案内)
- 2025年02月13日
- 第8回成果発表シンポジウム(2/21(金)13:30~)のプログラムの詳細を更新いたしました。
- 2025年01月21日
- 第8回成果発表シンポジウム(2/21(金)13:30~)のプログラムの詳細を更新いたしました。
- 2025年01月20日
- 県大ICT研究サロンのタイムシフト視聴を開催いたします。
- 2025年01月10日
- 2024年度第3回情報交換会を対面及びオンラインにて開催いたしました。
- 2025年01月07日
- 2025年2月21日(金)13:30より第8回成果発表シンポジウムを開催いたします。
- 2024年12月24日
- 2023年度のセンター成果報告書を公開いたします。
- 2024年10月31日
- 2024年度第1回県大ICT研究サロンを開催いたします。(2024年12月25日(金)15:00~)
- 2024年10月22日
- 大学院副専攻“e-PICT”のページ(2025年度募集【社会人コース】について)を更新しました。
- 2024年10月02日
- 2024年度第2回情報交換会を対面及びオンラインにて開催いたしました。
- 2024年08月08日
- 「東洋経済ACADEMIC」(次代の教育・研究モデル特集Vol.3)にて当センターへの取材記事が掲載されました。
- 2024年06月27日
- 2024年度第1回情報交換会を対面及びオンラインにて開催いたしました。
- 2024年03月25日
- 大学院副専攻“e-PICT”のページ(2024年度募集(本学大学院生)について)を更新しました。
- 2024年03月11日
- 第7回成果発表シンポジウムのタイムシフト視聴を行います。(受付ページのご案内)
- 2024年01月31日
- 第7回成果発表シンポジウム(2/22開催)について、オンラインでのライブ配信も行います。
- 2024年01月16日
- 2022年度のセンター成果報告書を公開いたします。
- 2024年01月12日
- 2023年度第3回情報交換会を対面及びオンラインにて開催いたしました。
- 2024年01月09日
- 第7回成果発表シンポジウム(2月22日(木)開催)の詳細を更新いたしました。
- 2023年12月28日
- 2024年2月22日(木)13:30より第7回成果発表シンポジウムを開催いたします。
- 2023年11月21日
- 2023年度第1回県大ICT研究サロンを開催いたします。(2023年12月22日(金)13:00~)
- 2023年11月17日
- 大学院副専攻“e-PICT”のページ(2024年度募集【社会人コース】について)を更新しました。
- 2023年09月26日
- 2023年度第2回情報交換会を対面及びオンラインにて開催いたしました.
- 2023年06月27日
- 2023年度第1回情報交換会をオンラインにて開催いたしました。
- 2023年06月15日
- 研究活動ページを更新しました。
- 2023年06月07日
- メールの誤送信について
- 2023年05月29日
- 「東洋経済ACADEMIC」(次代の教育・研究モデル特集Vol.2)にて当センターへの取材記事が掲載されました。
- 2023年03月31日
- 大学院副専攻“e-PICT”のページ(2023年度募集(本学大学院生)について)を更新しました。
- 2023年03月30日
- 2021年度のセンター成果報告書を公開いたします。
- 2023年03月22日
- 第6回成果発表シンポジウムのオンデマンド配信を行います。(受付ページのご案内)
- 2023年02月02日
- 第6回成果発表シンポジウム(3月10日(金)開催)の詳細を更新いたしました。
- 2023年01月30日
- 2023年3月10日(金)に第6回成果発表シンポジウムを開催いたします。
- 2023年01月06日
- 県大ICT研究サロンのオンデマンド配信を開催いたします。
- 2023年01月05日
- 2022年度第3回情報交換会をオンラインにて開催いたしました。
- 2022年11月16日
- 2022年度第1回県大ICT研究サロンを開催いたします。(2022年12月19日(月)15:00~)
- 2022年11月14日
- 大学院副専攻“e-PICT”のページ(2023年度募集【社会人コース】について)を更新しました。」
- 2022年09月26日
- 2022年度第2回情報交換会をオンラインにて開催いたしました。
- 2022年06月28日
- 2022年度第1回情報交換会をオンラインにて開催いたしました。
- 2022年05月12日
- 「東洋経済ACADEMIC」(次代の教育・研究モデル特集Vol.1)にて当センターへの取材記事が掲載されました。
- 2022年04月06日
- 県大ICT研究サロンのオンデマンド配信を開催いたします。
- 2022年04月01日
- 大学院副専攻“e-PICT”のページ(2022年度募集(本学大学院生)について)を更新しました。
- 2022年03月31日
- 2020年度のセンター成果報告書を公開いたします。
- 2022年02月22日
- 第5回成果発表シンポジウムのオンデマンド配信を行います。(受付ページのご案内)
- 2022年02月07日
- 第5回成果発表シンポジウムの対面開催を中止し、Zoomウェビナーによるライブ配信を行います。(2022年2月16日(水)10:00~)
- 2022年01月31日
- 2021年度第1回県大ICT研究サロンを開催いたします。(2022年3月27日(日)13:00~)
- 2021年12月27日
- 第5回成果発表シンポジウムを開催いたします。(2022年2月16日(水)10:00~)
- 2021年12月23日
- 2021年度第3回情報交換会をオンラインにて開催いたしました。
- 2021年11月15日
- 大学院副専攻“e-PICT”のページ(2022年度募集【社会人コース】について)を更新しました。
- 2021年09月24日
- 2021年度第2回情報交換会をオンラインにて開催いたしました。
- 2021年06月28日
- 2021年度第1回情報交換会をオンラインにて開催いたしました。
- 2021年04月01日
- 大学院副専攻“e-PICT”のページ(2021年度募集(本学大学院生)について)を更新しました。
- 2021年03月31日
- 地域ひと・モノ・未来情報研究センターの酒井道教授らのグループが真空中で動作するIoTセンサデバイスの開発に成功しました。
- 2021年03月15日
- 第4回成果発表シンポジウムをオンデマンド配信にて開催中です。(3/31まで)
- 2021年02月26日
- 第4回成果発表シンポジウムを開催いたします。(受付ページのご案内)
- 2020年11月27日
- 大学院副専攻“e-PICT”のページ(2021年度募集【社会人コース】について)を更新しました。
- 2020年09月15日
- びわ湖放送「滋賀経済NOW」にて、センター長への取材VTRが放送されました。
- 2020年08月07日
- [2017年度・2018年度・2019年度]成果報告書を掲載しました。
- 2020年07月21日
- 第5回滋賀テックグランプリ(令和2年7月4日開催)にてパートナー企業賞を受賞しました。
- 2020年04月16日
- 大学院副専攻“e-PICT”のページ(2020年度募集(本学大学院生)について)を更新しました。
- 2020年03月10日
- 2019年度第4回情報交換会(2020年3月27日(金)13:10~(学内参加のみ))を開催します。
- 2020年01月08日
- ICT実践学座”e-PICT"(社会人コース)入学志願票等がダウンロードできます。
- 2019年12月25日
- 大学院副専攻“e-PICT”のページ(2020年度募集(社会人コース)について)を更新しました。
- 2019年12月16日
- 2019年度第3回情報交換会(2020年1月10日(金)13:10~学内参加のみ)を開催します。
- 2019年11月15日
- 2019年度第1回県大ICT研究サロン(2019年11月26日(火)15:30~)を開催します。
- 2019年10月24日
- 県大ICT研究サロンのページを追加しました。
- 2019年09月26日
- 「工学部研究交流会」にて、ICT実践学座"e-PICT"の実習内容を紹介しました。(9/25)
- 2019年09月12日
- 2019年度第2回情報交換会(2019年10月1日(火)9:00~学内参加のみ)を開催します。
- 2019年09月02日
- イノベーション・ジャパン2019にセンターが出展しました。(8/29~30)
- 2019年08月28日
- イノベーション・ジャパン2019~大学見本市&ビジネスマッチング~にセンターが出展します。(8/29~30)
- 2019年08月05日
- センターの紹介のページ(取り組みテーマ:スマートファクトリーの追加)を更新しました。
- 2019年06月20日
- 2019年度第1回情報交換会(2019年7月2日(火)9:00~(学内参加のみ)を開催します。
- 2019年04月03日
- 大学院副専攻“e-PICT"のページ(2019年募集(本学大学院生)について)を更新しました。
- 2019年02月05日
- 2019年2月22日開催の成果発表シンポジウムの詳細について更新しました。
- 2019年01月25日
- ICT実践学座“e-PICT"社会人コース入学志願票等がダウンロードできます。
- 2018年12月27日
- 2019年2月22日(金)午後より「成果発表シンポジウム」を開催します。
- 2018年12月20日
- 2018年度第3回情報交換会(2019年1月10日(木)・学内参加のみ)を開催します。
- 2018年10月29日
- 12月7日(金)15:00より「ICT実践セミナー」を開催します。
- 2018年10月26日
- 大学院副専攻“e-PICT"のページ(2019年度募集(社会人コース)について)を更新しました。
- 2018年09月18日
- ICT実践学座“e-PICT"実習内容紹介(9月26日(水))を行います。
- 2018年09月12日
- 2018年度第2回情報交換会(9月27日(木)・学内参加のみ)を開催します。
- 2018年06月15日
- 2018年度第1回情報交換会(7月4日(水)・学内参加のみ)を開催します。
- 2018年04月04日
- 大学院副専攻"e-PICT”のページ(本学大学院生の募集について)を更新しました。
- 2018年03月15日
- 3月28日(水)13:30より「成果発表シンポジウム」を開催します。
- 2018年02月16日
- 大学院副専攻「ICT実践学座“e-PICT"」を新たに開設します!
- 2018年02月13日
- 2月22日(木)13:30より「ICT実践セミナー」を開催します。
- 2018年01月12日
- 第3回情報交換会(学内参加のみ)を開催しました。
- 2018年01月11日
- 日刊工業新聞に関連記事が掲載されました。
- 2017年12月15日
- 12月18日(月)13:30より輻射科学研究会例会(協賛行事)が開催されます。
- 2017年10月04日
- 10月18日(水)にセンター長が「第4次産業革命セミナー」においてコーディネータ役を務めます。
- 2017年09月20日
- 第2回情報交換会(学内参加のみ)を開催しました。
- 2017年09月12日
- 第2回情報交換会(9月20日(水)・学内参加のみ)を開催します。
- 2017年08月30日
- 大学院副専攻のページを追加しました。
- 2017年07月20日
- 7月20日(木)に第1回情報交換会(学内のみ)を開催しました。
- 2017年06月28日
- 研究活動(複合現実感の適切な操作方法の検討)を更新しました。
- 2017年05月31日
- 5月31日(水)に「設立記念シンポジウム」を開催しました。
- 2017年04月27日
- 5月31日(水)14:00より「設立記念シンポジウム」を開催します。
- 2017年04月20日
- 研究活動(嚥下機能評価システムの構築に向けての取り組み)を更新しました。
- 2017年04月14日
- 研究活動(社会実践に向けたテキスト分析のための統合環境)を更新しました。
- 2017年04月13日
- 研究活動(天空画像を用いた局地的大気環境予測手法の検討)を更新しました。
- 2017年04月03日
- センター開所式を行いました。
- 2017年04月01日
- 研究活動(ネットワーク解析による観光地の人出(入込客数)推定)を更新しました。
- 2017年04月01日
- 「地域ひと・モノ・未来情報研究センター」が誕生しました。
- 2017年04月01日
- サイトをオープンしました。