県大ICT研究サロン
県大ICT研究サロンとは
県大ICT研究サロンとは、ICT分野全体に関する産学官の研究交流の場で、オープンイノベーションによる研究開発をさらに推進し、地域産業界の発展に寄与することを目的としています。
情報や意見の交換だけでなく、産学官の関係者がお互いを知る機会となり、将来、共同研究など連携した取組につながっていくことを期待しています。
サロンへの入会をご希望の場合には、下記の「会員登録のご案内」をご覧ください。
会員登録のご案内
県大ICT研究サロンでは随時会員を募集しています。
会員特典
○催し等の情報を随時ダイレクトメールでお知らせします。○サロンにおける意見交換・情報交換のテーマをご提案いただけます。
会員登録資格
○企業等の部署ごとにご登録いただけます。代表登録者(1名)のお名前でご登録ください。○個人でのご登録も受付しております。
会員登録料
○サロンへの会員登録は無料です。○サロンの催しに登録部署から複数名参加いただくことができますが、資料代として一定額(人数分)を頂戴する場合があります。
○外部機関と連携して行う場合、参加費等が発生することがあります。
入会の流れ
下記の入会申込書をダウンロードいただき、必要事項を記入のうえ、地域ひと・モノ・未来情報研究センターにメール(ict@e.usp.ac.jp)でお申込みください。
お問い合わせ先
公立大学法人滋賀県立大学 地域ひと・モノ・未来情報研究センター〒522-8533 滋賀県彦根市八坂町2500 産学連携センター2階 C8-204
TEL:0749-28-8421(事務局)0749-28-8382(酒井 道センター長)
E-mail:ict@e.usp.ac.jp
URL:http://www.ict.usp.ac.jp